あなたに「マスター」はいますか?
唐突だけど、
こういうさ、
「特定のスキル」以外のことまで指摘してくれる人間。
「嫌われる覚悟」を持って接してくれる人間。
「人生の指針」を示してくれる人間。
こういう存在を”マスター”っていう。
以下、コメント欄の一部。
ちなみに、山川穂高選手。
俺の好きな選手の1人なんだけど、
その理由は、
達筆だし、ピアノ上手いし、お茶目だし、
野球だけではなく、人間的にも幅が広いから。
なぜ彼がこんなに魅力的かって、
なぜ彼がこんなに人を惹き付けるかって、
その答えは、結局、
このブログにはもう何度も出てるけど、
「”本質的な能力”が高いから」
っていう、この一点、このキーワードに集約されるんだよね。
確か彼は新庄剛志さんからも可愛がられていたよね。
こういうのも、結局、相性ではなく、能力が高いから。
彼には、
「愛嬌」
「胆力」
「熱量」
「洞察力」
「想像力」
「統率力」
「抽象的思考力」などなど、、
たった10分弱の動画だけでも、
色んな能力の高さを感じるんだよね。
能力が高い人間は能力が高い人間を引き寄せる。
能力が高い人間は能力が高い人間と惹かれ合う。
そして、
能力が低い人間ほど、「相性」「相性」って言葉を使いたがる。
ちがうよ。
すべては、あなたの能力の低さがそうさせてるんだよ
ってね。
すべては、あなたの能力の低さがそうさせてるんだよ
「相性」って言葉で片付けるなよ
ってね。
声を大にして伝えたい。
10年前、20年前の俺にもね。
例えば、コミュニケーション能力が低い人間って、
やっぱり、色んなシチュエーションで、
人を不快にさせたり、傷つけたりしやすい。
礼儀作法のレベルが低い人間もそう。
自己中な人間もそう。
だから、人から距離を置かれたりする。嫌われたりする。
これは、相性ではなく、能力の問題。でしかない。
こういう事象、世の中には無限にあるよ。
その全てに「因果関係」があるんだ。
(関連記事)
enjoyenglish.wpblog.jp
403 Forbidden
何をやるにしても、物事には、
①「特定スキルを磨く努力」(例えば、「野球の技術」)
②「本質的能力を上げる努力」(例えば、「協調性」「素直さ」「気遣い」)
この2つがあって、この掛け算を用いると、
①の分野においても、それ以外の分野においても、
ステージアップしやすくなるんだけどさ、
すべては「目的意識」これ次第で、
すべては「汎用意識」これ次第で、
例えば、ただの野球マニアって、ほんとうに野球にだけ詳しい。
けど、山川選手は?大谷翔平選手は?
彼らは、きっと野球以外にも深みがある。
野球じゃなかったとしても、成果を上げてる。人間としてクール。
それは、野球じゃなくて、「野球道」をしてるから。
つまり、野球を通じて「人の道」を学んでいるから。
書道、柔道、茶道などなど
こういう物事には、全部「道」があるんだよ。
取り組むからには、「道」を学ばないとダメなんだよ。
それを野球で実践してるのが、山川選手、大谷選手なのかな。
よって、例えば、
①のレベルが1000
②のレベルが1
つまり、特定分野の技術向上だけに勤しむ人間は、
(学業なら、例えば、学校で誰とも交流せず勉強が友達みたいなタイプは、)
・事件を起こしちゃったり、
・悪い意味で変人扱いされたり、
・人間から全くモテなかったり、
・セカンドキャリアが上手く行かなかったり、
俺の経験則や、色んなジャンルの歴史を見ても、
あまりいいことは起きてないのかなってね、思うよ。
だから、俺は、
自分自身が中高生の頃、いくつか塾に通って、
それらのほぼすべてが①しか教われなかった、
特定分野の能力(学力≒暗記力)開発しかされなかった、
だから塾で本当に大切な何かを学べた記憶がほぼないし、
それはそれで当たり前かもしれないけど、
けど、一方で、10代は、
習い事やスポーツも色々やっていたから、その中で出会った数人。
+学校で出会った教師数百人中たった2、3人ほどのセンセー。
延べ10人ほど。
これくらいは②を促進させてもらった実感もあって、
彼らはみんな「teacher」ではなく「master」で、
だから、俺は、
「勉強」だけ教える。①だけ教える。
そんな時代遅れの浅い人間ではなくて、
おこがましいけど、
山川選手のような、
時として厳しさも教えたり、
時として内面的な指摘をしたり、
時として人生に活きる教訓、財産をくれたり、
本気で本音で向き合ってくれるような、
そんな深みのある大人とね、
勉強ではなく「勉強道」を教えてくれる大人とね、
もっと沢山、もっともっと早く出会いたかったってね、
21歳の頃に出会った、
まさに山川選手のような、人間的な、本質的な、
そんな指摘をしてくれる超恩人にお世話になって、そう強く思ったんだよね。
机上でばかり学んでいた愚かさ、
人間的な本質的能力開発を全くしてなかった、されてこなかったヤバさに気付いたんだよね。
ティーチャーの教えはほぼ何も活きてないけど、
マスターの教えはめちゃくちゃ今も活きてるんだよね。
そういうバックボーンもあって、
「受験生活を預かるんじゃなくて、人生を預かる」
そんな心意気でこの塾を始めた。
だから、俺の指導は全てロングスパンで活きるし、見てるし、
だから、うちの塾の卒業生とは変な話、一生関わっていけるようなね。
俺からは決して連絡しないけど、
卒業生から声がかかれば、こんな俺でよければ、助けになりたいなってね。
てか、コーチでもなんでもないのに、
山川さんは本当にすごい!本当尊敬!
だって、同じパ・リーグで敵チーム同士なんだよ?
それでいて、野球スキルだけでなく、
人生に活きるようなアドバイスというか、喝というか、
ここまで本気で有り難いこと言ってくれる人間。愛のある人間。
そうそういないよ。
俺も30年生きて10人弱レベルだし、
こういうマスターほど大切にした方が人生色んな意味で豊かになるよ。経験上。
砂川リチャード選手も、今シーズン、ようやく頭角を現してきたし、
来年、再来年あたりには、山川さんについていく限りは、
必ずブレイクスルーするだろうね。
「ティーチャー」ではなく「マスター」
そんな存在、あなにはいますか?
コメント