「progress」
この単語が出てきて、
生徒がその言葉の意味がわからなかったんだけど、
以下、その時の会話。
俺「”プログレス”っていう曲もあるんだけどね」
生徒「あーありますよね!」
俺「(!?!)フエ!?誰の曲かわかる?」
生徒「えとーーー・・ちょ、ちょっとまってください・・・あのーー、、えーーーっとスススガシカオ!!!」
マサカの大正解!
で、軽く爆笑しながら、
俺「キミ、世代違うくない?!(笑)プロフェッショナル(見てるの)?あの曲ってさ、最後のフレーズ”あと一歩だけ前に、進もう”だろ?だから、”前進する”って意味なんだ!よし、もうこれで絶対忘れないな!この単語だけはテストでミスらないようにな!!!」
っていう一連のやり取り。
っていう一連の何気ないラリー1つとっても、
賢い人なら、もう気付いたと思うけど、
実は、俺は、爆笑しながらも、意図的に、
「コンビネーション」
つまり、例えば、
Aが新出ワード。
B、C、Dは現時点で既に知ってる情報。
これが前提で、
「AとBを結び付ける。AとCを組み合わせる。AとDを掛け合わせる。
結果、Aの記憶力を爆発的に引き上げる。強化する。」
こんな暗記テクニックを使っていて、
具体的には、、
「Progress」これがAで、
以下3つがそれぞれB、C、Dに当たるわけ。
1,「スガシカオ」
→絶対的な固有名詞。
2,「プロフェッショナル?(仕事の流儀)」
→絶対的な固有名詞。
3,「あと一歩だけ前に進もう」
→歌詞のラストフレーズ
→頭の中でメロディーが自動再生
→音のリズムでも覚える。右脳も働く。
この仲間同士を、ぷよぷよみたいに、合体、連結させていく。
さらに、
「もう絶対ミスらないでしょ!」
このダメ押しフレーズで、軽くプレッシャー(緊張感)を持たせながら「感情」にもアプローチ。
こんな感じで、たった数秒、数十秒のウォーミングアップ
この程度のキャッチボールでありながら、
その中にも無数のテクニックが散りばめていたりするんだけど
俺はプロだし、一部上場企業の元トップ営業だから当たり前だけど、
こういう引き出しは、星の数ほどあって、
「何気ないアクションほどロジカルに頭駆使する」
っていうかね、
「感情が動くシーンほど理屈で動く」
っていうかね、
そのまた逆も然りで、
すべては臨機応変とバランス。この2つがキーワードなんだけど、
こういう教訓、営業マン時代、”これでもか”ってくらい体得させてもらったんだよね。
当然それは、仕事にも活きてるし、プライベートにも活きてるし、
上記の例なら、ただ字面だけを追っかけて覚えるより、
圧倒的かつ必然的に単語力、記憶力が身に付きやすくなるっていう流れ。
こういう手法は、シンプルなサンプルっていうか、ほんの一例中の一例に過ぎないけど、
これを見てくれてる中高生は、意識してみるといいよ!
同じ学業に勤しむにしても、
同じスポーツに勤しむにしても、
人間関係を築く過程においても、
こういう論理を意識するかしないかで、
全然、全然、全然、色んな景色が変わってくるから。
結局、ストリートスマート型の人間ほど、こういう発想を至る場面で発揮してるし、
だから何やっても必然的に成果が生まれるって話で、
その反対は、「思考停止」や「ガムシャラな努力」
これに勤しむことだけで何事も突破しようとするタイプなんだけど、
受験勉強なら、英語なら、
大学受験までに覚える英単語
って約7000語くらいあって、
実はその9割以上が何かしら「リンク」可能だし、
こういう「工夫の仕方」って、
英語1つとっても、数学1つとっても、石ころレベルで存在するよ。
つまりは、
“一手間加えるだけで、普通に努力するより、何倍も何十倍にも努力の効果が跳ね上がる”
っていうかね、
俺の有料指導では、この信念に基づいた膨大なノウハウを伝えてるし、
なんなら、ノウハウだけでなくそれを構築するのための思考っていうか、
そういう一連の背景やプロセス。
ここまで道標を与えて指導してるし、
つまり、「0から1を生み出すための指導」もしているし、
そうなれば、ノウハウなんて自ら無限に創り出していけるし、
現に、俺自身、圧倒的な成果が上がる時はいつも
「自分でノウハウを確立させた時」だし、
だから、当塾の指導をマスターすれば、
単に机の上の勉強しかできない人間じゃなくて、
人から言われたことしかできない人間じゃなくて、
本当の意味で、
「机上以外でも通用する賢い人間」になれるっていうかね、
「勉強以外でも成果を出せる人間」になれるっていうかね。
「1言われたら100動ける人間」になれるっていうかね。
ぶっちゃけ、ここまで教育してる大人ってほぼ皆無だしね。
話が逸れまくってるけど、
とにかく伝えたいことは、
常に、普通に地面を歩くんじゃなくて、
新下関駅にもある
アレ
アレ
、、、、、
そう!
「”動く歩道”の上を歩く」
そんなイメージ、そんなアタマで動こうよってこと!
「今かけてる”労力”まんまで生産性あげようよ」ってこと!
「単に努力するんじゃなくて頭使って努力しよ」ってこと!
これが超超重要だよ。
ちょっとまたまた
ちょっとまたまた話が逸れまくりで申し訳ないけど、
少し余談を。
おれもさ、この塾は運営してもう4年以上経つのかな。
講師としては10年以上経つわけで、
会社ではなく自分の看板でここまでやってきたわけだけど、
そろそろ経営の方にシフトしていこうかな、とか、
チェーン展開していこうかな、とか、
実際、高校生の指導の一部では、俺以外の血も入れてるし、
まあまあ、そうやって、
色んな未来図、空想を何十通りって描いたりするんだけどさ、
やっぱ、なんだかんだいって、
ぶっちゃけ、俺は、別に子どもが好きってわけではないし、
じゃあ、
なんで教育してんの?
何がモチベの源泉なの?
っていうと、答えは2つしかなくて、
(1)「自分が受験で超超悔しい挫折を味わった」
→「今度は受ける側ではなく受からす側としてリベンジする!」この反骨精神と、
(2)「自分が10代の頃、本質的な教育をしてくれる大人がほぼいなかった」
→「強い経験を活かして、学力はもちろん、それ以外にも色んな能力が上がる学びを中高生に還元したい!」このサービス精神
この2つ。
この2つしかないわけ。基本、土台は、原点は。
以上の信念ありきで、
塾を始める前に、片っ端から、世の学習塾をリサーチした。
その結果、俺が中高生の親なら子どもを通わせたい塾がまったく、ない。
あったとしても、
関西に1つ。とか、
関東に1つ。とか、
「生きる力を伸ばします!」
→「生きる力って何ですか?」とか、
講師のブログやホームページを見ても、
まったく、まったく、ピンと来ない!とかね。
勉強を教えられる大人はいっぱいいる。
が、が、現実問題、上記のような塾だらけ。
→なら、俺がやろう!
→学業・教育以外にも強い経験がある俺がやろう!
こういうバックボーンありきで、この塾がスタートしたんだよね!
だから、そもそも、失礼ながら、
子ども≒未成熟な人間と接する時点で、
めちゃくちゃ大変なこともあったりもするけど、
時には嫌な気持ちになったりすることもあるけど、
けど、俺は子どもを「大人」と思って接してるし、諦めないし、
その分だけ、子どもの「可能性」って無限だし、「若さ」って偉大だし、
やっぱね、「現場には現場の楽しみ」があるなってね、そんなことを思ったよ。
ここまで、
学校や塾などあなたの周りの大人からは到底聞けないような
そんな角度からピーヒャラ話していったけど、
たった数十行の文章だけでも、人によっては強い学びがあるはずだけど、
さてさて、
さてさて、
余談はこの辺にして、ここからが本題!
くどいけど、ここからが本題ね!
では、さっそく。
って思ったけど、
長くなったらから、続きはまた次の記事で書いていこうかな!
ちなみに、「Progress」はこの曲ね!めっちゃいい曲だ!
—————————————————-
【お知らせ】
今月から、無料体験の募集制限を、一時的に解除します。
また、ここ2ヶ月弱で、無料体験の申込が5件くらい来てたはずだけど、
色んな事情で受付を停止していたから、
もし、まだ追っかけてくれてて、体験受けたいですっていう人は、
本当に申し訳ないけど、再度以下までメールしてください。
もちろん、それ以外の生徒も、どんどん無料体験受けに来てね!
為になる話しかしないからさ!
super.coach.001@gmail.com
コメント