当塾だけが実現できる「努力の差別化・仕組み化・効率化」✕「学業以外の価値を取り入れたパーソナルコーチング」以上により、机上の学力だけではなく、"どんな土俵にも活きる能力"も育成する塾です。

【お知らせ】
①個別指導TMD塾生➤今期の募集は締め切りました。

②「家庭教師のアイファー」➤無料体験、随時受付中!講師も募集中!
┗教科別の講師担当も可能です。

詳細はお問い合わせください。
------------------------------------------------------
NEW (2023.6.20)・・・ ブログ更新

人と違うハンデも魅力「人間十人十色、適材適所」

昨日は、家庭教師で受け持ってる生徒に、
30分以上待たされた挙句、結局授業時間は親と話して終わった・・。

理由はチャリのパーツ探し。

この生徒は自転車が好きでよく走ってる。
昨日は、変える途中で自転車のパーツを落として、ずっと探してたみたい。

「マジねえわ!」

とは、俺は思わない。

 
この生徒は少し発達障害がある。

けど、車のことを語らせたらそこらへのディーラーよりよっぽど詳しいし、
10代にして、何か「人と違う見る目」を持っている。

これは、一見ハンデにみえる部分が逆に「魅力」に変わってる部分。
だから、俺は敢えて褒める。

あとは、これもめちゃくちゃ大事なんだけど、
話すと「人に好かれる能力」がめちゃくちゃ高い。

実際、色んな話を聞いてみても、学校の先生たちからもかなり好かれているようだ。

 
基本、俺は厳しいんだけど、こういうタイプの場合は、指導の仕方が全然違う。

この生徒は、もう2年くらい指導してるけど、一回も叱ったことはない。

生徒ひとりひとり教えることは違うんだけどね。

この生徒の場合は、基本8割9割はおしゃべり(笑)
それは親も公認済みで、俺と勉強する時間はほんの10分くらいで、授業の大半はずっと会話してる。

なぜか、俺にはめっちゃ色んなことをしゃべってくれる。

親からは、

「今までの先生には、そんなにしゃべらなかったんです」

って言われるくらいに。

 
前までは不登校だったけど、
俺が指導するようになってから間もなく、学校の支援学級にも行くようにもなってくれた。

 
昨日の一件でも、両親はすごく悩んでて、すごく謝ってきたけど、俺はそれを「魅力」だと伝えた。

 
別に見た目は普通だから、
小学校でも学校の先生たちからひどいこと言われたり、
色々あったみたいだけど、俺は「人と違うこと」は基本いいことだと思ってるから。

だって、先天的な部分を変えようとしても仕方ないじゃん。

それに、人間やっぱりどこか「完璧じゃない部分」があったほうが味が出たりするしね。

親と話したのは、先天的な部分ではなく、後天的に変えていける部分に目を向けて、少しでもできる工夫や努力はしていこうっていうこと。

やっぱり、一番大切なのは、
他人と比べず、自分だけの価値を見出していくことなのかなって思うよ。

昨日の自分より今日の自分、
今日の自分より明日の自分

っていう感じでね!

 
Array Array

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました