これには2つの種類がある。
1、ポジティブな執着→例えば、目標に対して諦めない意志など。
2、ネガティブな執着→例えば、人間関係のもつれ、トラブルなど。
今回、詳しく書いていくのは2について。
そもそも、なぜ受験勉強を指導している俺が、こんなテーマで話をするのか?
その理由はひとえに、思考面でのレベルアップ。
これによって気付ける角度を上げていくことができるから。
小さな発見が生まれるようになると、
何事においても、物事の上達が速く進みやすくなるのです。
では、本題へ。
精神面の発展
これにおいて、「許す力」は重要なテーマの1つ。
自分を許す。
完璧ではない自分を許す。
できない自分を許す。
できない自分を許せないなら、
今度はそれも許す。
自分を許せないと、他人も許せるわけがない。
自分を許すこと=自分の弱さを認めること
でもある。
許せない感情の何が悪いか?
簡単に言うと、物事が連鎖的にマイナス傾向に陥りやすい。
その理由を今から述べていこう。
まず、誰かを許せない状態でいると、無意識レベルで人間の身体にストレスがかかる。
つまり、身体が無意識的に緊張状態になる。
よって、交感神経が優位な状態になりやすい。
そうなると、身体が硬くなる。肩も凝りやすくなる。
つまり、身体にとって何かと悪影響なことが増える。
さらに掘り下げると、万病を引き起こす原因の1つに、
「自律神経の乱れ」
これが挙げられる。
この自律神経は、交感神経と副交感神経のバランスに依存する。
よって、前者が優位になりすぎてもよくないし、その逆もよくない。
許せない状態=交感神経優位
この持続性が非常に高いため、
得てしてバランスを崩しやすい。
よって、身体に悪影響が及びやすいということだ。
それだけではない。
「許せない状態」は、思考面においても重大な悪影響を及ぼす。
唐突だが、あなたはこんな言葉を聞いたことがあるかもしれない。
【身体と精神は深くつながっている】
例えば、
・明るい人は姿勢が良い
・暗い人は姿勢が悪い
などなど。
【身体と精神は深くつながっている】
身体の硬さは、心の硬さにもつながる。
心が硬いと、何をやっても上手くいかない。
理由?
頑固になるから。
理由?
極めて感情的な状態だから。
もっと具体的に言うなら、
人のアドバイスが入ってこなかったり、
自分も他人も上手く受容できなかったり
イライラしやすくもなる。。。
その結果、どんどん視野が狭まっていく。
・鎖国
・村八分
まさにこんな状態。
自分を許すことができないと、
他人なんて許せるわけがないし、
他人を許すことができないと、
それと似たような人達が自分の周りにも集まってきやすい。類は友を呼ぶ。
そして、
「許せない=感情」なわけだが、
感情的になればなるほど、物事は上手く進みづらい。
以下で詳しく触れている「嫉妬」然り。
📎嫉妬しないは無理!嫉妬する人される人向け!心理的人間関係成功方法
だから、些細なことでグチグチ根に持つのはマジでやめた方がいい。
悪い執着なんか持つだけ無駄!さっさと捨てちゃおう!!
繰り返すが、
自分を許すことは、自分の弱さを認めることでもある。
物事が上達するスタートラインは、ただひとつ。
「自分の身の丈を知ること」
自分を許せるようになると、
できない自分を受け入れることができるので、
現実を直視することができるようになる。
よって、自分と向き合えるようになっていく。
同時に、発想も柔軟になっていくので、知恵も出やすくなっていく。
感情ではなく、頭で考えられるようになるから。
つまり、色んな場面で「あの手この手」が使えるようになっていく。
例えば、親が子どもを叱る時も、
1パターンではなく、
複数パターンの叱り方ができるようなっていくし、
人に何かを伝える場合も、
ありとあらゆる「魅せ方」ができるようになる。
困難にぶち当たった時も、上手く思考を転換させて、
よりスムーズに乗り越えられたりできるようにもなる。
受験勉強においても、当然同じことが言える。
ひいては、これがすべてにおいて良い結果につながっていくということを示す。
物事を発展させるスピードを上げるためには、
・視野の広さ
・心の広さ
これらは、本当に重要な要素になる。
スケールが小さい人間に、大きなこと成し遂げるなんてできない。
「心を寛大に」
気を大きくしていくことで、
苦手な人も苦手じゃなくなったりしていくしね。
許すこと=自分の心を縛っているものを緩めること。
自分を「許せない呪縛」から解放するのは、
他でもない自分自身。
許すことにより、相手も自分も楽になれる。
意識しても意識しても許せない場合は、
許す
許す
許す
こうやって何度も何度も継続的に口ずさもう。
具体的には、1日100回以上。
必ず声に出すこと。
以下の記事でも詳しく書いてあるように、言葉は思考につながるから。
📎不安を払拭して常に「新鮮な気持ち」を持ち続ける具体的な方法
もちろん、例外もある。
つまり、許せないこと。
それは、法律に関わることだ。
そして、叱らないといけない場面ではきちんと叱ったり、
自分の意思をきちんと相手に伝えたりすることも重要。
甘やかすと許すは違う。
この境界線をきちんと引く。
以上を踏まえた上で、許す。
今、起きてる現象は、
今のあなたにとってちょうどいい。
始点となるのは常に自分自身。
自分を変えると、起こる現象も、ドミノ倒しのようにコロコロと変わり出していくよ。
コメント