当塾だけが実現できる「努力の差別化・仕組み化・効率化」✕「学業以外の価値を取り入れたパーソナルコーチング」以上により、机上の学力だけではなく、"どんな土俵にも活きる能力"も育成する塾です。

【お知らせ】
①個別指導TMD塾生➤今期の募集は締め切りました。

②「家庭教師のアイファー」➤無料体験、随時受付中!講師も募集中!
┗教科別の講師担当も可能です。

詳細はお問い合わせください。
------------------------------------------------------
NEW (2023.6.20)・・・ ブログ更新

誰よりも繊細な人が大胆な行動をとる時!のび太くんの魅力

今回は、「繊細さ」と「大胆さ」

この相反する2つの「魅力」について書いていきます。

人の心が動かされる時ってどんな時でしょうか?

ズバリ、心がブッランブラ~ンに揺れ動かされた時です。

 
ん?

答えになっていない?

そうです。なっていないかもしれませんが、なっています(笑)
 
kei001278s_b2
 
では、もう少し詳しく。

人の心は振幅。
これで決まります。

当たり前ですが、感情が大きく揺れ動かされた時に、喜怒哀楽が表に出てくるのです。

 
つまり、「差」が大きれば大きいほど人の喜怒哀楽も激しくなります。

タイトルにあるように、
「繊細」と「大胆」。

この2つは正反対の言葉ですが、
この「相反性」にこそ、人の心は魅了されていくのです。


 

例えば、普段は気が小さく臆病者。
それでいて、声も小さくボソボソしゃべる。
歩く時も、いつも人の後ろをついていく。

そんなあなたのお友達タカシ君の正体は、実は「ロックバンドのボーカル」。

この事実を知った瞬間、きっとあなたの心は大きく揺れ動くことでしょう。

 
他にも、映画の名作には、定番の「生と死」。
これも一種の相反性です。
今まで生きていた人が亡くなることで、「悲しみ」や「儚さ」などなど、
そこには複雑で、かつ、とてつもなく大きな感情が無数に生まれます。

 
「胆大心小」という言葉がありますが、

繊細過ぎる臆病者が、自分よりはるかに強い相手に立ち向かっていく勇気。
大きなことを成し遂げようとする姿勢。

これに人は感動するのです。

例えるなら、のび太くんがたまに見せる男気です(笑)
いつも強気なジャイアンがみせる男気よりも、気弱でダメ人間キャラの、のび太くんがみせる男気。
ここに人間の面白さ、「ドラえもん」という作品の面白さがあるのではないでしょうか。

勇気を出すシチュエーションって日常の中にもいっぱいあると思うんです。
でも、そういう普段の小さな勇気が出せない人ほど、
一歩踏み出した時の爆発力は抜群になります。

これが以下の動画でも語っている「輪ゴム理論」です。



 
 
時として、勇気を振り絞るってホント大切です。。
勇気を出して行動することで、人生における大抵の物事は一変していくからです。

 
こんな感じで、「意表」をつかれたり、イメージとは真逆の事実が判明したり・・
こういう時こそ、人の感情がユラユラユラユラ変化していきます。

そして、これは別に感情や性格に限った話ではなく、
物事のジャンル問わず、すべての事象に応用させていくことができます。

 
もちろん勉強にも!

こちら【勉強しない子供ほどゲームをしろ!ゲーミフィケーション論の有効性】にも書いている通り、

勉強もそれとは真逆のゲームをかけ合わせてみたりすることで、
また新たな価値観が生まれてきたりします。

理屈と感情。すべてはこのバランスなので、

理論派の人は、この「ギャップ」を意識してみると何か見えてくるコトがあるかもしれません。

 
Array Array Array Array Array

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました