当塾だけが実現できる「努力の差別化・仕組み化・効率化」✕「学業以外の価値を取り入れたパーソナルコーチング」以上により、机上の学力だけではなく、"どんな土俵にも活きる能力"も育成する塾です。

【お知らせ】
①個別指導TMD塾生➤今期の募集は締め切りました。

②「家庭教師のアイファー」➤無料体験、随時受付中!講師も募集中!
┗教科別の講師担当も可能です。

詳細はお問い合わせください。
------------------------------------------------------
NEW (2023.6.20)・・・ ブログ更新

超簡単!朝課外も無理なく早起き朝型勉強する方法。朝弱い受験生が5時起きに変身!コツ暴露

人間、得てして、一気に変わろうとすればするほど挫折する。

だけど、日々1度でもプラスの意味で変わればオッケー!

もうこけれだけで、大進歩なわけで、

そもそも論、

今まで数年、数十年単位で生きてきた
今まで数年、数十年単位で染みついた

あなた独自の思考や行動の癖なんて、

そうそう簡単に変わるわけないしね。

それができれば、世の中に病人なんて蔓延しないわけでね。

もはや、そういうのってある意味、生活習慣病だしね。

俺ですら、かれこれもう10年くらい思考のトレーニングだったりをしてきてるからね。

なかなか、そう甘くはないよ。何事も。



ちなみに、モチベーション低下。

これ最大の原因も、

「現状と理想のギャップ」

これが激しすぎるが故、

つまり、

大きく変えようとすればするほど、
短期間で変えようとすればするほど、

モチベ低下が起こる。これは間違いない。

例えば、今いる地点から、

1000000km先まで歩く。
10m先まで歩く。

どっちがやる気起きやすいですか?

答えは、言わずもがなだよね。

よって、

「短期間」これが1つめのキーワード。
「劇的」これが2つめのキーワードで、

この2つが重なれば重なるほど、人間得てして早々にガス欠しちゃうんだ。

ここまでを整理すると、ひとえに、

「人間、いきなり大きく変わるなんてムリムリ、無理絶対!」

ってこと。


「人間、いきなり大きく変わるなんてムリムリ、無理絶対!」

100無理なんだ。



でもさ、

どんな人間でも、
どんな人間でも、

たった「+1%」

たった「+1ミクロン」だけなら、毎日変われるはずなんだ。


例えば、俺の高校時代のエピソード。

朝激弱なのに、
低血圧なのに、
中学時代は親から叩き起こされる日すらあったのに、

なぜか
なぜか

「朝課外」っていう謎のシステムがある高校に進学しちゃった・・(苦笑)

そう、福岡県の高校だ。

(どうやら、この「朝課外」は福岡県が発祥の地らしい)


というわけで、

この時点でもうすでにヤバいんだけど、
この時点でもうすでにピンチなんだけど、

おまけに、下関はド田舎すぎて電車の便数が少ない。

だが、5時起きマスト。始発マスト。

恐怖でしかない、泣きっ面にスズメ蜂でしかないこの状況。


そこで、仕方なく入学してからまもなく実践したのが

名付けて、

「1分短縮起床法」

これだ。

それまでは、だいたい6時半に起きていたから、

朝課外。この苦行が本格的にスタートする高校1年生の2学期。

ここ。

つまり、90日以上先から逆算して、就寝時間に大差ない前提で、

毎日1分単位で目覚ましアラームを変えて設定していった。

そう。

つまり、

スタートの前にスーパーフライングスタートを切った。

昨日は6時29分、
今日は6時28分、
明日は6時27分・・・

こんな要領で、90日間。

ある意味、超着実なルーティーン化。


この結果、朝激弱な俺でも、叩き起こされていた俺でも、
まったくと言っていいほど、ストレスフリーで90日後には早起き人間に変われたんだ。

しかも、長い間かけて築き上げたから、長続きする。

この一石二鳥スタイル。

たいてい、簡単に手に入るものって、得てして簡単に崩れ去ったりするからね。



こんな感じで、日々1%、日々1ミリ。

極端な話、0.00001度でも変化していけば、それを積み重ねていけば、
必ず変われる。

しかも、無理なくね!



余談だけど、

なんで、こんな方法を思いついたのか?

っていうと、

陸上部時代、「ビルドアップ」っていう練習メニューがあって、

400m→600m→800m→1000m

こんな感じで、走る距離を段階的に広げていくんだけど、

この練習を通じて学んだことは、

「人間、段階、階段がすべてだな」と。

「急激こそ良いことないな」と。

それがフラッシュバックしてきたっていうね。

もちろん、こういう教訓が教育の仕事にも活きているのは言うまでもない。



あとは、映画。

「タイタニック」

これを見た時のことも、思い出したりもした。

これは、昔、タイタニック号っていう豪華客船が、氷山と衝突して沈没した

っていう、

確か映画は興行収入が「鬼滅の刃」や「アナと雪の女王」に匹敵するレベル

それほど歴史的ハプニングなんだけど、



タイタニック号みたいに、
気が付いた時には、時既に遅し。

バッコーーーーーン

激突!沈没!打つ手なし。

取り返しがつかない‥


こんな悲劇にならないためにも、
気付いた瞬間から、日々ちょっとずつ、ちょっとずつでも進む角度を変えていく。

これによってしか、大惨事は防げないよ。結局ね。

今回の話は俺が陸上を生活面に応用したように、
何にでもリユースできるテクニックの1つだから、ぜひぜひ活かしてみてね!

Array

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました