①俺の小学校時代
→熊野小学校の底辺から川中中学校の上位へ(持久走大会から学んだ教訓)
②中学校時代
→川中中学校で学年1位達成した学び③結果が出る人、出ない人の違い。
→川中中学校時代の話~俺流の東大生モデリング方法~オール5の理由
③高校校時代
→高校3年で文転は大変?理系→文系経験者の「文転理由」&体験談
→豆腐小分けパックで成功した会社×男子高校時代の俺=受験勉強のコツ
④大学生時代
→ピンと来たら即動こう!関西外国語大学時代の話①
③社会人
→「向き不向き」とか99ないよ。営業でトップセールスを達成した学び
と、今までの歩み。
これをエピソード+学びという形式で詰めている。
どの記事も、読者にとって何かしら為になる内容にしてるし、それは今後も変わらない。
さて、今回は②について。
10代の中でもトップ5くらいに入る緊張した話。これを赤裸々に公開していこう。
結論から書くと、
1つめ、全校生徒約750人の前で熱弁。
2つめ、告白。
こうだ。
まず1だが、以下3つを経験。
・生徒総会の副議長
・選挙で書記の推薦演説
・学級委員長
どれも緊張した。
この頃のおれは、何事も自ら進んでやるタイプでは決してなかったが、
任されるとやる。そんなタイプだった。
だから、学級委員長は何回かやったんだけど、大体は周りから推されてやっただけ。
生徒会役員の推薦演説も、
たまたまクラスメートが書記をやりたいからどうしても前ちゃん頼む!って言われ、乗り気じゃなかったがやった感じ。
しかし、
しかし、生徒総会の副議長だけは自ら立候補した。
理由?
単純。
議長に決まった子が好きだったから(笑)
どれも緊張したし、最初は不安だったし、勇気も要ったけど、
その分だけ経験するたびに自信が積み上がっていった。
だから、こういうのは、中高生なら絶対一度は経験しといた方がよいって思うよ。
高校や大学の推薦入試に有利になることもあるかもしれないけど、
それ以上に、人生レベルで得られる何かがきっとあるから。
Array 別にね、失敗したっていいんだよ。敢えて不得意分野に首突っ込んでみるも修行のうち
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2019年1月7日
こういうのは挑戦することに意味がある。
勇気は一瞬、経験は一生物だ!
さて、生徒総会に話を戻そう。
実は俺の親友が生徒会長で、
彼から生徒総会の議長が俺が好きな女子に決まったという情報を得たのだ。
完全に内部情報(笑)
世の中は、情報で溢れかえっているが、
本当に価値のある情報とは、こういう知る人ぞ知る「内部情報」だ。
これは、親友だから教えてくれたし、
親友だから、恋愛の話もしてたんだけど、
どうやら、副議長が必要らしい。
それを知った俺。
「おれ、副議長やるわ!」
即、立候補。
今まで一度も立候補したことない奴が、
好きな女子と一緒に仕事できるからっていうしょうもない理由で即、立候補。
爆笑
翌日、親友の生徒会長が先生に伝えてくれて、呼び出され、スムーズに決定した。
あのときの嬉しそうな先生の顔は今でも覚えてるよ。
Array「ノリ」
— 下関市の個別指導学習塾TMD【中学生・高校受験生】 (@001_coach) October 29, 2018
成長を加速させる為に、ある意味ノリは超重要な要素だったりするよ。ノリは勇気とワンセットだし、勇気がない人ほど行動力も低い。しぶっちゃったり、ウジウジしたり、そういうのは何のプラスにもならないよ。
迷うくらいだったら、とりあえず乗ればいい。財産に変わらない経験なんてないよ
そんなこんなで、放課後も部活の時間も削って生徒総会の準備にあてたり、
とにかく思ってた以上に生徒会の仕事は大変だった。
けど、その分意識が高いメンバーとも触れる時間がふえ、
大変だった分だけ、大きく変われた。
Array大変
だからこそ、大きく変われる。
大変だからこそ、能力は上がる。
これはよく言うんだけど、世の方程式みたいなもの。
委員長・・なんでクラスで俺だけこんなことしないといけないのか?
そう思うよりも、俺だけ=周りと差がつく=能力上がる
こんな思考でいった方がいいよ!経験上。
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2018年9月27日
最終的に、生徒総会が終わり、
メールなどして仲良くなり、
その子に人生初の告白。
相手は学年のマドンナ的存在
結果、あっけなく惨敗。。
そんな時も震えるくらい緊張したが、
そのぶん告白後はスッキリというか、
また一皮むけた感じがした。
結局、
「ビビる環境ほど、能力は上がる」
そんなことを体感した体験だったよ。
立候補するのに能力はいる?
告白するのに能力はいる?
当然、いらない。
生徒会関連に立候補する権利は誰にでもあるし、
好きな人に告白する権利だって誰にでもある。
すべてやろうと思えば、
挑戦しようと思えば、
誰にでもできることだ。
Array人の目なんて気にしてる時点で自分の人生生きてない証拠。
そんな人生おもしろいのかな?
まわりはそんなにあなたが思ってるほどあなたのことに興味ないよ
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2019年2月7日
必要なのは、勇気。
勇気出すのは、タダ。
勇気出すのは、一瞬。
一瞬の勇気さえあれば、経験ができる。
経験があれば、学び(一生の財産)ができる。
俺は今でも、この告白惨敗の経験が「生きる活力」っていうか、
もっと魅力的にならないとなー
っていう「原動力」の1つになってたりするよ。
だからね、
「一瞬こそ一生」なんだよ。
だからね、
俺みたいにもともとの能力は低くても、
「勇気」
勇気さえあれば、経験値も上がり、結局いろんな面で「能力」も上がりやすくなるんだよ。
俺は結局、今までの人生の中で、
「覚悟」を決めて、
「一瞬一瞬の勇気」を大切にしてきた。
ただ、ただそれだけなんだよね。
Array「今の恥は将来の財産」
これもよく塾の生徒には言うんだけど、短期で考えると「怖い」「ビビる」そんなことほど、今向き合って勇気を出せば、長期的な未来は明るくなったりする。
今の失敗なんて将来の成功要因にしかならないしね。
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2018年11月5日
Array何かを得るためには、何かを失う勇気も必要。受験生なら、他を犠牲にする覚悟。これを持つだけでも全然変わるよ。
【阪神】新井良太「今年ダメならクビ」の覚悟…兄・貴浩からも「危機感は大事」 : スポーツ報知 https://t.co/TTwZBu0aHM @SportsHochi
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2017年2月11日
Array厳しい環境から遠ざかってるなって思ったら、自ら修羅場に飛び込めばいい。そうすれば、勝手に能力は上がっていく。
俺はもともと本当にどうしようもなく不器用な人間だが、
唯一昔から誰にも負けない自信があるとすれば、勇気と覚悟だと思う。
これがあったから、、、(↑)っていう経験何度もしてる
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2018年9月11日
Arrayこうやってツイートするのも、ひとつのアウトプットだし、人に話すのもそう。
やっぱアウトプットって、できないなりにやっていったほうが絶対上手くなる。
水泳も、見てるだけじゃ100パー泳げるようにならないし。まずは、水の中に勇気出して飛び込まないと!
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2016年12月20日
Array怖いって思った時こそチャンス
勇気出すチャンス
はじめの一歩は、恐怖と勇気
この狭間で勇気が上回った時だけ生まれる。
そういう時しか人間本当の意味で変わらないのかなって思うよ
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2018年2月4日
Arrayどんどんアグレッシブ
積極的になるのって、臆病なら尚更怖いと思うし、勇気がいると思うし、逃げたくなりがちだけど、そういう時こそ一歩踏み出せば、出した勇気の分だけ得られるものがあるよ。
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2018年7月5日
Arrayやり直しのきかないことなんて99%ない。
日頃から、色んな意味で正しい努力を怠らなければ、
どんなミスもすべて取り返せるし、生きてる限りいつでも復活再起可能。
そのくらいの覚悟や勇気がないと、何も挑戦することはできないし、
機会損失しまくるし、永遠に成長も上がらないのかなって思うよ!
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2018年10月29日
Array「ノリ」
成長を加速させる為に、ある意味ノリは超重要な要素だったりするよ。ノリは勇気とワンセットだし、勇気がない人ほど行動力も低い。しぶっちゃったり、ウジウジしたり、そういうのは何のプラスにもならないよ。
迷うくらいだったら、とりあえず乗ればいい。財産に変わらない経験なんてないよ
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2018年10月29日
Arrayまあほんと人生は「勇気」で変わるよ。
もうこの言葉、何度つぶやいただろ。。
勇気、勇気。くどいけど、勇気。なんでもそう。一瞬の勇気。
これが出せるかどうかでその後の人生が天と地変わることだってある。
普段はチキンでも、ここぞの場面で心握れるかどうか。
これで人生ほぼ決まっちゃうよね
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2018年7月9日
Array環境変えるって勇気がいるし、不快だよね。
それでも、能力が高い人であればあるほど、環境変化を恐れない。
理由は、「人間不快な時しか成長しない」ことを知ってるから。
新しい環境はストレスかかるけど、そういう時こそ成長できるチャンスだよ
「不快」に感じる環境こそ、成長できる場所
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2015年12月3日
Array「軽いノリ」
オーダーメード義肢の中島さん。
あの宮本選手の鼻骨プロテクターも、「暇だったから」「軽いノリ」そんな感じで作ることになったという。
・急な発注
・特殊な案件
この条件でバットマン宮本が生まれたのも、一瞬のノリ発端。
ノリっていうのは時としてすごく重要なのかもしれないね
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2018年6月15日
ArrayTTM戦略
とりあえずつかってみる
よい言葉だ。「とりあえず」は何においてもキーワード。
先行者利益って言葉があるようにね。
ノリが悪い人間に発展は起きないよ
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2018年10月29日
Array生徒会。
結論、これは、やった方がいい。
生徒会長、副会長、書記、あとなんかあったけど、こういうのはやった方が当然プラスになる。
特に、推薦を希望する生徒は。
例えば、俺の妹は俺より通知表が低かったけど、
下関西の理数科(当時)に合格。
確か、川中中学校で副会長かなんかしてたはず。
— 下関市の個別指導塾TMD (@001_coach) 2018年9月27日
コメント