当塾だけが実現できる「努力の差別化・仕組み化・効率化」✕「学業以外の価値を取り入れたパーソナルコーチング」以上により、机上の学力だけではなく、"どんな土俵にも活きる能力"も育成する塾です。

【お知らせ】
①個別指導TMD塾生➤今期の募集は締め切りました。

②「家庭教師のアイファー」➤無料体験、随時受付中!講師も募集中!
┗教科別の講師担当も可能です。

詳細はお問い合わせください。
------------------------------------------------------
NEW (2023.6.20)・・・ ブログ更新

三浦知良さん出演CMから学ぶ自己評価法!逃げていい時いけない時

最近は、youtubeやツイッターだけではなく、
ブログにも力入れて書いてるからほかの記事とかもよかったら見てほしい。
きっとためになると思うから。

さて、今回は、「逃げてもいい時と逃げてはいけない時」
これについて自分なりの考えを語っていこう。

 
嫌な場面ほど逃げずに立ち向かうと、結果的にスッキリなることが多い。

「逃げずに立ち向かった」

この達成感で気分も良くなるし、一回り大きな自分を実感できるはず。

 
 
逆に、逃げると残るのは、大抵自己嫌悪かな。

俺はこのどっちも経験したことがある。
だからこそよくわかったんだけど、逃げるのは基本的に良くない。
自分を成長させてくれないから。というか衰退させる。
「現状維持は衰退」
最近サッカーのカズさんが出てるキリンのCM見て改めてそう思ったんだけど、
優秀な人ほど、現状に満足しないなーって。


 
常に「自己否定」を繰り返し、「変化」を望んでいく。 これこそが自己成長を加速させることを本当によくわかってる。


「なんで俺下手なんだろう?」キリンCM 三浦知良×香川照之


 
Array  
Array  
 
(未来を変える決断の考え方2つのポイント(下関駅周辺~幡生ドライブ編) )

(未来を変える決断の考え方2つのポイント(下関駅周辺~幡生ドライブ編) )

 
ただし、逃げてもいい時っていうのがある。

それは、逃げ先がより「困難な選択肢」の時。

命が危険な時。


人間関係で悩んだ時。

この3つかな。

経験上、こういう時は積極的に逃げた方がいい。

 
あと、絶対に、絶対に「自分」からは逃げない方がいい。
これは、どんなに「辛い出来事」から逃げた時も、絶対に忘れちゃいけないことだと思う。
自分の弱さと向き合うっていうか、自分を自分で見つめるっていうか。

もしね、最悪辛い現状から目をそ背けた時があったとしても、自分からは逃げずにいれば、なんとかまた復活していけるから。

そこで自分と向き合うことからも逃げたら、もう終わり。
そこには、退化しかないと思う。

 
上の動画でも語ってる通り、人間、2つの選択肢を迫られた時って、楽な方へ楽な方へ流れやすい。

例えば、朝4時に起きて勉強する予定だったのに、いざ目覚ましが鳴ると、

「起きる」OR「もうちょい寝る」

この選択肢を迫られ、結果的に後者を選んでしまったりね・・。

 

人間弱い生き物だから、どうしても目の前の現実から逃げてしまいたくなる時もある。
別にそれは自然な流れなんだよね。

だけど、こういう時ほど抵抗していくと新しい世界が開けたりする。
この思考を持つことが大事。

 
あとは、以下の動画でも語っている通り、
必然的に逃げなくなる「仕組み」
これをつくっていくこともすごく重要だったりするよ。


誰も教えてくれない最強の目覚まし戦略セミナー★テスト勉強・授業中の眠気、居眠り運転に効果大


結果を出す為に必須のJUST IN TIME論①【前編】(撮影場所:北九州市小倉北区メディアドーム)


結果を出す為に必須のJUSTINTIME論②【後編】(撮影場所:北九州市小倉北区メディアドーム)

☆ツイッター(こちらでも、受験勉強や人生全般に関する有益な情報を配信しています。フォローお願いします。)
https://twitter.com/001_coach?lang=ja

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました